PHPマニュアル/PEARマニュアル | ユーザフォーラムで議論/質問 | マニュアル検索 | ハイライト | ハイライトオフ | ポータル | php spot

PDOStatement::setFetchMode - この文に対するデフォルトのフェッチモードを設定する | JavaScript入門&応用&リファレンスなら「JavaScriptist」

  

PDOStatement::setFetchMode

(PHP 5 >= 5.1.0, PHP 7, PECL pdo >= 0.2.0)

PDOStatement::setFetchMode この文に対するデフォルトのフェッチモードを設定する

説明

public bool PDOStatement::setFetchMode ( int $mode )
public bool PDOStatement::setFetchMode ( int $PDO::FETCH_COLUMN , int $colno )
public bool PDOStatement::setFetchMode ( int $PDO::FETCH_CLASS , string $classname , array $ctorargs )
public bool PDOStatement::setFetchMode ( int $PDO::FETCH_INTO , object $object )

パラメータ

mode

フェッチモードは、PDO::FETCH_* 定数の 1 つでなければなりません。

colno

カラム番号。

classname

クラス名。

ctorargs

コンストラクタの引数。

object

オブジェクト。

返り値

成功した場合に TRUE を、失敗した場合に FALSE を返します。

例1 フェッチモードを設定する

以下の例は PDOStatement::setFetchMode() がどの様に PDOStatementオブジェクトに対するデフォルトのフェッチモードを 変更するかを例示しています。

<?php
$sql 
'SELECT name, colour, calories FROM fruit';
try {
  
$stmt $dbh->query($sql);
  
$result $stmt->setFetchMode(PDO::FETCH_NUM);
  while (
$row $stmt->fetch()) {
    print 
$row[0] . "\t" $row[1] . "\t" $row[2] . "\n";
  }
}
catch (
PDOException $e) {
  print 
$e->getMessage();
}
?>

上の例の出力は以下となります。

apple   red     150
banana  yellow  250
orange  orange  300
kiwi    brown   75
lemon   yellow  25
pear    green   150
watermelon      pink    90


忘却曲線を使ってこの知識を確実に記憶に残す

フォーラムで「PDOStatement::setFetchMode - この文に対するデフォルトのフェッチモードを設定する」について話す
各種マニュアル: PHPマニュアル | PEARマニュアル | Smarty(英語)マニュアル | PHP-GTKマニュアル | PDOStatement::setFetchMode - この文に対するデフォルトのフェッチモードを設定する」をGoogle検索
copyright © 1997-2024 PHP ドキュメント作成グループ(ライセンス). provided by php spot. マニュアル: