PHPマニュアル/PEARマニュアル | ユーザフォーラムで議論/質問 | マニュアル検索 | ハイライト | ハイライトオフ | ポータル | php spot

parse_url - URL を解釈し、その構成要素を返す | JavaScript入門&応用&リファレンスなら「JavaScriptist」

  

parse_url

(PHP 4, PHP 5, PHP 7)

parse_urlURL を解釈し、その構成要素を返す

説明

mixed parse_url ( string $url [, int $component = -1 ] )

この関数は、URL の様々な構成要素のうち特定できるものに関して 連想配列にして返します。

この関数は、指定された URL が有効かどうかを調べるためのもの ではなく、単に URL を上で示した 要素に分解するだけのものです。不完全な URL であっても受け入れられますし、 そのような場合でも parse_url() は可能な限り 正しく解析しようとします。

パラメータ

url

パースする URL。無効な文字は _ に置換されます。

component

PHP_URL_SCHEMEPHP_URL_HOSTPHP_URL_PORTPHP_URL_USERPHP_URL_PASSPHP_URL_PATHPHP_URL_QUERY あるいは PHP_URL_FRAGMENT のうちのいずれかを指定し、 特定の URL コンポーネントのみを文字列 (PHP_URL_PORT を指定した場合だけは整数値) で取得するようにします。

返り値

完全におかしな形式の URL については、parse_url()FALSE を返します。

component を省略した場合は、連想配列を返します。 連想配列の中には少なくともひとつの要素が含まれます。 この配列に含まれる可能性のある要素は次のとおりです。

  • scheme - 例: http
  • host
  • port
  • user
  • pass
  • path
  • query - クエスチョンマーク ? 以降
  • fragment - ハッシュマーク # 以降

component が指定されている場合、 parse_url() は配列ではなく文字列 (PHP_URL_PORT の場合は整数値) を返します。 要求したコンポーネントが指定した URL の中にない場合は NULL を返します。

変更履歴

バージョン 説明
5.4.7 host の認識方法を修正し、 scheme を省略してコンポーネント区切りから始まる場合にも対応するようになりました。
5.3.3 URL のパースに失敗したときに E_WARNING を発生させないようになりました。
5.1.2 パラメータ component が追加されました。

例1 parse_url() の例

<?php
$url 
'http://username:password@hostname:9090/path?arg=value#anchor';

var_dump(parse_url($url));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_SCHEME));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_USER));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_PASS));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_HOST));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_PORT));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_PATH));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_QUERY));
var_dump(parse_url($urlPHP_URL_FRAGMENT));
?>

上の例の出力は以下となります。

array(8) {
  ["scheme"]=>
  string(4) "http"
  ["host"]=>
  string(8) "hostname"
  ["port"]=>
  int(9090)
  ["user"]=>
  string(8) "username"
  ["pass"]=>
  string(8) "password"
  ["path"]=>
  string(5) "/path"
  ["query"]=>
  string(9) "arg=value"
  ["fragment"]=>
  string(6) "anchor"
}
string(4) "http"
string(8) "username"
string(8) "password"
string(8) "hostname"
int(9090)
string(5) "/path"
string(9) "arg=value"
string(6) "anchor"

例2 parse_url() でスキームを省略した例

<?php
$url 
'//www.example.com/path?googleguy=googley';

// 5.4.7 より前のバージョンでは、パスを "//www.example.com/path" のように表示していました
var_dump(parse_url($url));
?>

上の例の出力は以下となります。

array(3) {
  ["host"]=>
  string(15) "www.example.com"
  ["path"]=>
  string(5) "/path"
  ["query"]=>
  string(17) "googleguy=googley"
}

注意

注意:

この関数は相対 URL では動作しません。

注意:

parse_url() は URL をパースするための関数であり、 URI をパースするものではありません。しかし、PHP の後方互換性を満たすため、 例外として file:// スキームについては 3 重スラッシュ(file:///...) が認められています。他のスキームにおいては、これは無効な形式となります。

参考


忘却曲線を使ってこの関数を確実に記憶に残す

フォーラムで「parse_url - URL を解釈し、その構成要素を返す」について話す
各種マニュアル: PHPマニュアル | PEARマニュアル | Smarty(英語)マニュアル | PHP-GTKマニュアル | parse_url - URL を解釈し、その構成要素を返す」をGoogle検索
copyright © 1997-2024 PHP ドキュメント作成グループ(ライセンス). provided by php spot. マニュアル: