webshotsff | ソーシャルブックマークトップへ戻る | 前のページに戻る

(このページは登録後のページなのでブックマークはしないでくささい)

インストール方法
1. Firefoxを拡張します。
webshot-XUL をクリックしてインストールしてください。

インストール後、再起動すると以下のように拡張メニューがインストールされています。
これは右クリックメニューにも追加されています。(Alt+Z のショートカットキーも付いています)



現時点ではまだサムネイル作成用のプログラムがインストールされていませんので、

2. サムネイル作成用プログラムをダウンロードします。
サムネイル作成用プログラム

これを c:\webshot のようにディレクトリを作ってそこにおいてください。

c:\webshot\webshot_ff.zip

このファイルを解凍すると、


のように2つのファイルが作成されます。

webshot.exe をダブルクリックして自分のアカウントの設定をしておきます。



ユーザID,パスワードを押して、「設定を行う」ボタンを押す。

次に、1でインストールしたwebshot-XULに、↑のファイル(webshot.exe)をどこに置いたかを教えてあげないといけないので、
その設定をします。

3. Firefox拡張の設定
ツール拡張機能 をクリックします。


すると、以下の画面が出ます。


↑「WEBSHOT-FireFox」をダブルクリックしてください。

すると、以下の画面が出ます。


「参照」ボタンを押すと、ディレクトリ指定ウィンドウが出ますので、2 で webshot.exe を設置したディレクトリを指定してOKボタンを押します。

これでインストールは完了です
お疲れ様です。

ブックマークしたいページに来たら、
  1. ツールメニューからWEB-SHOTをクリックする
  2. 右クリックからWEB-SHOTをクリックする
  3. Alt+Zキーを押す
のいづれかの操作でサイトのサムネイルを作成し、登録画面が出ます。



のようなウィンドウが表示され、タグにはサイトに関連するキーワードを入力し、説明文にはサイトの説明文を入れて、「登録する」ボタンを押せば、サイト登録ができます。

更に、ここからログインすると、ブックマークの編集/削除が出来るようになります。
ユーザIDとパスワードは登録時のものを入力します。



編集できるようになる図