| ユーザフォーラムで議論/質問 | マニュアル検索 | ハイライト | ハイライトオフ | ポータル | php spot |
fbsql_fetch_assoc(PHP 4 >= 4.0.6, PHP 5, PHP 7) fbsql_fetch_assoc — 連想配列として結果レコードを取得する 説明
array fbsql_fetch_assoc
( resource
$result
)fbsql_fetch_assoc() は、 fbsql_fetch_array() のオプションの第 2 引数に FBSQL_ASSOC を指定してコールするのと等価です。この関数は 連想配列のみを返します。 fbsql_fetch_array() も、当初はこのように動作していました。もし連想配列だけでなく 数値添字の配列も必要な場合は fbsql_fetch_array() を使用してください。 注意してほしいのは、 fbsql_fetch_assoc() は fbsql_fetch_row() と比べてそれほど遅くはないのに その追加機能がとても優れているということです。 返り値
取得した行に対応する連想配列を返します。行がもうない場合には
2 つ以上のカラムが同じ名前を持っている場合、最後にあらわれたカラムが 優先されます。他のカラムにアクセスするには、 fbsql_fetch_array() を使用して数値添字の配列を 取得する必要があります。 例
例1 fbsql_fetch_assoc() の例
<?php 参考
|
各種マニュアル:
PHPマニュアル |
PEARマニュアル |
Smarty(英語)マニュアル |
PHP-GTKマニュアル |
「fbsql_fetch_assoc - 連想配列として結果レコードを取得する」をGoogle検索
|